御建遺跡が紹介された番組は見ていただけましたか?まわりからは担当者の演技もなかなか好評のようでした。
今回の調査では、たくさんの石製品が見つかりました。遺跡全体では50点以上になりました。なかでも、一番多かったのは、以前ブログでお話しした石組みの井戸に使われていた五輪塔です。そのうち、丸い形の水輪が最も多くて20個、次に多かったのが空・風輪で13個でした。
作業員さんたちの間で一番人気のあったお地蔵さま(中央)
またその他には、9体のお地蔵さまが見つかりました。お地蔵さまは、全て坊主頭で手は合掌しています。一体一体の顔や体の彫り方がバラバラで、石工職人は一人ではないのかもしれません。そして、きちんと形が整えられたものがほとんどなく、つくりかけてやめてしまったようなものばかりでした。
以前、石材はどこから持ってきたのか2つの説があるとお話ししましたが、これで、近所で失敗作をもらった説が少しリードしたような気がします。